このブログはアフィリエイト広告を使用しています

【3人育児】ワンオペお風呂に便利なグッズ7選!

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
育児グッズ

「ワンオペお風呂がうまくできない!」

「どうすればスムーズにこどもとお風呂に入れる?」

ワンオペでのお風呂はとても大変ですよね。筆者も3兄妹とワンオペでお風呂に入ることがあるのですが、1人目2人目3人目とこどもの成長や人数に合わせて試行錯誤してきました。

今回はそんな3人育児真っ只中の筆者が実践しているおすすめお風呂グッズワンオペお風呂の入り方を紹介したいと思います。

ワンオペお風呂は便利グッズに頼ろう!

こちらの記事がおすすめのひと

・ワンオペお風呂におすすめなグッズを知りたい
・こどもとお風呂に入る手順が知りたい

ちなみに筆者のワンオペお風呂のメンバーは、

・ママ
・長男5歳
・長女2歳
・次女1歳


の計4人でお風呂に入っております。

これから紹介する方法は筆者の場合ですので、ご家庭によってアレンジしてくださいね!

ワンオペお風呂便利グッズ

筆者がワンオペお風呂をやってきて今現在も使用している便利グッズを紹介します。

1.バスチェア

我が家のワンオペお風呂に欠かせないものがこちらのリッチェルの「ひんやりしないおふろチェア」です。

次女1歳が洗い場で立ってしまうと転倒がすることが多いので、身体を洗ったらこちらに座って待ってもらっています。

発砲スチロールのような素材で軽く、形もコンパクトな設計なので非常に使いやすいです。

次女もこのバスチェアはお気に入りで、身体を洗ったらすぐ座ってくれますし座ったまま寝てしまうことも多いです(^^)

月齢が低いならこちらがおすすめ!

2.滑り止めマット

昔、少し目を離したときに長女が湯舟で足を滑らせ溺れかけたことがあります。その時はすぐに引っ張り上げたので最悪の事態は免れましたが本当に怖かったです。

それからは滑り止めマットを浴槽内にひいて入浴するようにしています。ひいてからはこどもが足を滑らせることがなくなりました。

湯舟にこどもがいるときは、絶対に目を離さないようにしましょう!

3.脱衣所にバスタオル

お風呂から出たあとのこどもの待機場所に、我が家は脱衣所に正方形バスタオルを広げて置いています。

こどもが1歳前でまだ立てない時は、正方形バスタオルに寝かせると身体がふきやすいので使用し、今もそのまま使っている感じです。

現在はバスマットだけでは足りないので、足ふきとして脱衣所に広げて使っています。

4.前後どちらでも着れるパジャマ

お風呂からでた後にすぐ着替えられるように先に人数分用意しておきます。

最近は、長男と長女が先にお風呂から出てくれることもあるので、こどもにもわかりやすいように並べて出しておきます。

パジャマは前後どちらでも着れるタイプは、着させるのもこどもが自分で着るのもラクなのでおすすめです。

ちなみにママの自分のパジャマも並べておくとスムーズです。裸で歩き回るのは避けたい!(笑)

5.水分補給用のマグ

こどもはお風呂から出るとすぐに、

長男
長男

お水ちょーだい!

って言ってきます。そんな時に自分で飲んでもらうために準備しておくといいです。我が家は寝る時もこのマグをそのまま枕元へ持っていきます。

6.保湿剤や綿棒等のケアグッズ

ワンオペお風呂3人兄妹の事前準備

お風呂から出た後ささっと塗ってしまいたいので、こちらもパジャマと一緒に並べて準備しています。

筆者の場合は無印良品の引き出しにケアグッズをひとまとめに入れて、引き出しごと置いておくやり方です。

親子で使える保湿剤だとこどもに塗るタイミングで自分にも塗ることができるのでとてもラクです。

\親子で使える/

7.ママのフェイスパック

ワンオペお風呂では自分のケアは後回しになりがちですが、カピカピになりたくないのでお風呂から出たらすぐにパックをつけています。

特にボックス入りの取り出しやすいタイプのものがおすすめ!さっとつけた後にそのままこどものケアをすることができます。

こどものケアと自分のスキンケアが同時にできていいですよ!

ワンオペお風呂の手順

我が家のワンオペお風呂の手順はこんな感じです。

事前準備

・脱衣所にバスマット、バスタオルを準備
・3人分のおむつやパジャマを準備
・ケアグッズを準備
・水分補給のマグを準備
・ママのフェイスパックを準備

入浴

①みんなで湯舟に入る
②ほどよく遊んで温まったら次女とママが先に湯舟から出て次女を洗う
 その間、長男と長女は湯舟で遊んでいてもらう(目を離さないように注意しつつ
③長男、長女も湯舟から出て身体を洗う
④ママも身体を洗い全員でお風呂から出る

入浴の際の注意点として、

・こどもだけで湯舟に入っている時は絶対に目を離さない
・湯量をバスタブの半分くらいに

上記2点を守っています。

お風呂からでたら

①こどもたちの身体をふく
②ママはさっとフェイスパックをつける
③オムツを履かせる
④下の子から順に保湿剤をつけパジャマを着させる
⑤全員の髪を乾かす

お風呂からでたら時間勝負になります!!

しかし事前準備をしておけば、短時間で済ませることができます。

ワンオペお風呂お疲れさまでした!

おわりに

ワンオペお風呂って本当に大変です。私もひとり、ふたりと増えるたびに悩みましたが現在はこんな感じで3人兄妹とお風呂に入っています。

こちらの記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

ぜひ無理をせず楽しいお風呂タイムにしましょう!

\押してもらえると頑張れます!/
\おすすめ商品掲載中!/
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました