我が家の長男がほしいと言って購入した「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」。
今では三兄妹みんなで遊ぶおもちゃとなりました!
今回は「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」を実際に遊んで分かった良いところ、残念なところをおはなししていきます。
「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」詳細
商品名:「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」
ブランド:学研ステイフル
セット内容:本体1台、レール1個、クランキー・ハロルド・支柱各1個、トーマス・パーシー各1台
対象年齢:3歳以上
本体電池:電池不要
価格:7,678円(税込)
「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」の遊び方
きかんしゃトーマス レッツゴー大冒険! – 学研ステイフル (gakkensf.co.jp)
スイッチを操作してトーマスとパーシーをゴールさせるおもちゃです。
しかしその道のりには回転する線路や上り坂上下に動く橋があり、スイッチやレバーを上手に操作しないとゴールすることができないようになっています。
どのスイッチやレバーをいつ操作したら進めることができるのか、試行錯誤しながら「回す」「押す」「引く」と動きの違う操作をしてトーマスたちを思い通りに走らせようという内容です。
「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」のよいところ
では実際に「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」を三兄妹が遊んでるのを見て感じた良いところをおはなししていきます。
手先が器用になる
全部で6つのスイッチとレバーはそれぞれ動かし方が違います。「回す」「押す」「引く」の3つの動作があるので手指の運動となり手先が器用になる効果があります。
我が家の三兄妹(6歳4歳2歳)は、6歳の長男はもちろん2歳の次女もスイッチやレバーを動かして遊んでいます。
最初はトーマスたちをうまく動かすことはできなくても、スイッチやレバーが大好きなこどもは「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」はとても楽しいようです。
スイッチを押すと「チーン」と音が鳴ったりするよ!
プログラミング的思考が身に着く
“自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組合せをどのように改善していけば、 より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力。”
参考資料2 小学校段階におけるプログラミング教育の在り方について(議論の取りまとめ)
というのが「プログラミング的思考」。
わかりやすく言うと、「どの方法で解決したらいちばん最適か試行錯誤すること」
「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」で言うと、操作するスイッチによってトーマスたちの動きが異なるので、それぞれの役割を理解し、どうしたらゴールまでたどり着けるか試行錯誤することでプログラミング的思考が自然と身につきます。
長男はどのスイッチやレバーをいつ・どうやって操作したらトーマス達がうまく進むか理解し、スイスイとスタートからゴールまで進めることができます。
筆者も一緒に遊ぶときにやってみたりするのですが、意外と間違えてしまうことが多い(結構難しいんです)のでこどもってすごいなー!と思います。
自然と身に着くなんて「レッツゴー大冒険」すごいね!
電池不要
電池が必要なおもちゃが多い中、こちらは電池不要でレバー操作をしてトーマスやパーシーを動かすことができます。
電池が不要なのはとても経済的!
電池切れで遊べない…なんてこともないので、いつでもすぐ遊べるおもちゃです。
細かい部品がない
「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険」のセット内容は上の写真に写っているものが全部です。
細かい部品がないので小さいお子さんでも安心して遊ばせることができます。
組み立てが簡単
細かい部品がないので組み立てもとても簡単!
・ハロルドのヘリコプター
・クランキーのクレーン
・赤いレール
この3つを組み立てるだけで遊ぶことができます。そして一度組み立てたらそのままにしておけるので、いつでも遊ぶことができます。
「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険」の残念なところ
続いては「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」の残念なところをおはなししていきます。
置くスペースが必要
「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」は、縦36.5㎝×横36.5㎝×高さ23.5㎝と大きめのおもちゃです。
本体はばらすことができないようになっているので、置くスペースを確保する必要があります。
机や棚の上にそのまま置く収納しかすることができません。我が家も棚の上に置いています。
トーマスとパーシーはなくさないようにここが定位置です。(笑)
購入する前に収納スペースの確保をすることををおすすめします。
ホコリが溜まる
そのまま置いておくしかないおもちゃなので、とどうしてもホコリが溜まってしまいます。
段差や細かい隙間のあるので、カバーをかけておくかモップでこまめにお掃除することをおすすめします。
「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」我が家の三兄妹が遊ぶと
我が家の三兄妹の長男は、車や電車が好きな時がありきかんしゃトーマスも好きでしたので大喜びで遊んでくれました。今は6歳になりましたが、まだ遊んでくれるおもちゃのひとつです。
長女は今4歳でメルちゃんやメイクごっこなどが好きなので、「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」は兄妹が遊んでいれば一緒にやるかなといった感じです。でも遊び始めると一生懸命トーマスたちを進めようと頑張っています。
次女は今2歳でスイッチなどが好きなので「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」でよく遊んでくれます。トーマスやパーシーはテレビでほとんど見たことがないのでおそらく分かってはいないと思いますが、スイッチやレバーでトーマスたちが動くのが楽しいようです。
2歳次女はスタートからゴールまで一人でできるよ!
お子さんにもよると思いますが、「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」はトーマスが好きな子や、スイッチのおもちゃが好きな子におすすめなおもちゃだなと思います。
まとめ
今回は「きかんしゃトーマスレッツゴー大冒険!」を実際に遊んで分かった良いところ、残念なところをおはなししました。
・きかんしゃトーマスが好きなお子さんへプレゼントを考えている人
・スイッチやレバーで遊べるおもちゃを探している人
・電池不要のコスパの良いおもちゃを探している人
・細かいパーツがなく組み立て不要の知育玩具を探している人
こんな方々にはとてもおすすめなおもちゃです。
ぜひお子さんのおもちゃに選んでみてはいかがでしょうか(^^)/
こちらのブログでは、三兄妹ママがおすすめの育児グッズやおもちゃレビューなどを主婦目線で綴っています♪是非そちらもご覧ください(^^)/